Future Tech Blog
フューチャー技術ブログ
Home
Tags
心理的安全性
心理的安全性
タグの記事
5
投稿
4
著者数
36
総シェア数
4
Twitter
0
Facebook
18
はてブ
14
Pocket
DM文化についてSlackで話した
Slack、便利ですよね。フューチャーでも2020年の本格導入以降、多くのプロジェクトで使われており、もはや仕事に欠かせない空気のような存在です。
2025.08.19
コミュニケーション
Slack
心理的安全性
Slackで話した
ポスト
シェア
5
Pocket
はじめてチームリーダーをやってみて気にしていたこと。(Qiitaリバイバル記事)
いままではメンバーとして目の前のタスクやソースコードに集中していればよかったですし、それに甘んずる形でリーダーになることを避けてきたのが正直なところです。半数以上が自分より若いメンバーという中で
2024.06.19
リーダーシップ
心理的安全性
1on1
ナレッジ管理
ポスト
シェア
2
1
SLOconf Tokyo 2023というコミュニティイベントに参加しました
SLOconfという、Nobl9社が主催する、サービスレベル目標(SLO)に特化したカンファレンスがあります。今までオンラインでやってきたのですが、三回目になる今回、初めてオフラインで開催&世界各地でローカルなコミュニティイベントを同時開催する運びになりました。
2023.05.18
参加レポート
SRE
心理的安全性
SLO
SLOconf
ポスト
シェア
5
5
リモートワークになって始めた1 on 1ミーティング
TIG DXユニット真野です。小さいですが複数チームのマネージャーをしています。定期的にコミュニケーションやフィードバックを目的に、1 on 1 をすることに決めました。実際に運用を開始して1年以上経過しています。その結果としていくつかナレッジらしきものが貯まってきたのでまとめて紹介します。
2021.10.27
リモートワーク
心理的安全性
1on1
4
シェア
4
7
フューチャーにアルバイトで参画して一年半が経ったので一度振りかえる。
はじめまして。2019/02/21 から フューチャーでアルバイトとして働いている。小林澪司と申します。現在は大学四年生で普段は法政大学理工学部で情報工学について学んでいます。
2020.10.30
スキルアップ
心理的安全性
アルバイト
AtCoder
ポスト
シェア
2
1
1