Future Tech Blog
フューチャー技術ブログ
Home
Authors
澁川喜規
澁川喜規
さんのページ
159
投稿
23443
総シェア数
6238
Twitter
15
Facebook
10343
はてブ
6847
Pocket
構造化テキスト(URL)を文字列結合で作らないようにするライブラリを作ってみた
SQL、ファイルパスなどの構造化テキストを文字列結合で作ると、不正な文字列が入ってきた時に困るよ、というのはプログラミングの基本原則ですが、URLはついついやってしまいがちな部分です。だいたいの言語には
2025.01.09
Go言語
TypeScript
npm
tsup
ツイート
シェア
1
4
TypeScript/JavaScript Array完全攻略2024
イマドキのJavaScriptの書き方2018]というのを以前書いたのだけど、配列周りはかなり変わっているな、というのを思ったので、そこの部分だけアップデートするつもりで書いてみました。
2024.12.05
JavaScript
TypeScript
ツイート
2
137
57
DBUnitでいろいろはまった
Javaでデータベースを使うプロジェクトだったのでDBUnit使うぜ、と導入したのですが、細かいところで引っかかったりしたので備忘メモです。
2024.12.04
Java
テスト
DBUnit
ツイート
シェア
はてな
1
Vue.js連載始めます & Nuxtの通信パターンも見てみる
フロントエンドフレームワークからサーバーにアクセスするパターンという記事を書いたところ、ちょっとバズったので、そういえば調べきれてなかったNuxtの話でも書こうかな、と思って調べてみた記事です。
2024.11.25
フロントエンド
Vue.js
Nuxt
ツイート
シェア
はてな
2
フロントエンドフレームワークからサーバーにアクセスするパターン
僕が触り始めた頃のウェブフロントエンド開発はデバッガーもなく、ダイナミックHTMLと呼ばれて文字をチカチカさせたりするようなものでした。IE6という超安定ブラウザが出てきたり
2024.11.11
フロントエンド
React
Next.js
サーバーアクション
サーバーコンポーネント
ツイート
シェア
408
165
パーサーコンビネータを自作してみる
パーサーコンビネータをもっと身近にするという記事でパーサーコンビネータを使ってみる記事を書きました。せっかくなので作ってみたくなったのでチャレンジしてみました。
2024.11.08
パーサーコンビネータ
Go言語
ツイート
シェア
1
3
Oktaのセキュリティの問題をGoで再現する
先日、Oktaでユーザー名が52文字を超えるとどのようなパスワードでもログインできてしまうという問題が公表されました。Goでも試してみます。
2024.11.06
Go言語
bcrypt
Okta
ハッシュ関数
ツイート
シェア
1
5
Playwrightでなぜかボタンにヒットしない
getByRoleでボタンがヒットしないです、という相談を受けて調べた内容のメモです。次のようなHTMLになっていました。
2024.10.24
Playwright
E2Eテスト
フロントエンド
accessibility
ツイート
シェア
1
2
Goのテストでファイルの読み書きを扱いたい
プロセス外部への副作用がないコードならテストは難しくありませんが、ファイルの読み書き、ネットワーク、データベースを使いだすと気にしなければならないことが増えます。今回はファイルの読み書きを扱うテストを書こうとしていろいろ調べたりしたことをまとめます。
2024.10.16
Go言語
テスト
ツイート
シェア
3
4
技育祭2024秋で「サークル的活動で業界貢献」というタイトルで発表してきました
2024年9月21日-22日に開催された「技育祭2024秋」で登壇してきました
2024.10.09
技育祭
登壇レポート
コーディング規約
ツイート
シェア
はてな
1
curlを讃えよ
Web開発者を支える重要なツールにcurlがあります。素晴らしいツールなのですが、ウェブAPIのリクエストがJSONという時代にあって、JSON書くのが面倒とかいろいろあるのですが、そのためだけに他のツールを使うのではなく、もうちょっと世の中がcurlでテストしやすいようになったらいいのでは、と思っていました。
2024.09.24
Go言語
curl
ツイート
シェア
8
10
パーサーコンビネータをもっと身近にする
生成AIが人気です。生成AIに対しては自然言語で指示を与えられますが、自然言語を構造化してやりとりする方法としてはよくMarkdownが使われます。その生成AIフレンドリーなMarkdownで設計ドキュメントを作るとしても...
2024.08.19
パーサーコンビネータ
Markdown
Go言語
goldmark
ツイート
シェア
3
7
2024年版のDockerfileの考え方&書き方
最近はお客さんとの勉強会でDockerのドキュメントをつまみ食いして読むというのをやっていますが、改めて最新版を読んでみて、いろいろ思考が整理されました。
2024.07.26
Go言語
Python
Java
Docker
コンテナビルド
DockerCompose
アンラーニング
ツイート
5
1077
548
Go 1.23リリース連載始まります&timeパッケージ
Future Tech Blog恒例のGoリリース連載が始まります。本エントリーはインデックス記事&timeパッケージを散り上げます。
2024.07.16
インデックス
Go言語
Go1.23
ツイート
シェア
4
12
Mockoonで簡単モックサーバー
ちょっとしたウェブアクセスクライアントのコードを書いていて、サーバー側に正しくリクエストが送られているかの確認をする場合、モックサーバーを建てることが多いと思います。ウェブフロントエンド開発とかだとMock Service Workerという良さげなツールを見つけて、使ってみたら便利だったので紹介します。
2024.07.08
HTTP
モック
Mockoon
ツイート
シェア
3
4
Gitのブランチの役割を考える
Gitのブランチ戦略にはいくつかあります。チームの戦略を考えるときにどれかを参考にしつつカスタマイズするときにいろいろ不都合が生じてしてきて複雑になってしまうことってありますよね?社内でブランチの管理の議論をする中で、ブランチの役割を明確にした上で、どのブランチがどのような役割を持っているのかを明確にした方が混乱が少なくなるのではないか?というのを考えていました。
2024.06.11
Git
ブランチ運用
ツイート
シェア
198
134
ChatGPTを徹底活用! ビジネスパーソンのためのプログラミング勉強法のレビューに参加しました
翔泳社さんからこれから発売される、「ChatGPTを徹底活用! ビジネスパーソンのためのプログラミング勉強法」のレビューに参加しました。著者は元フューチャーで、グループ会社のIT教育を行っているコードキャンプで社長もされていた堀内さんです。
2024.05.16
書評
書籍
ChatGPT
ChatGPTを徹底活用!
ツイート
シェア
1
Pocket
Vue3でモーダルダイアログの起動をいい感じに実装する
Reactでのダイアログの開閉制御については以前、別のエントリーで書きました。Vue3でも、何か簡単に書ける方法はないかと試行錯誤して、ちょっといい感じかな?という方針を見つけたので...
2024.05.15
Vue.js
Vue3
ツイート
シェア
5
4
ZodでJSONのオブジェクトを実行時に都合の良い型に変換する
いろんなJavaScriptの統計を見ると、今時のウェブフロントエンドの新規開発は80%はTypeScriptになっているということです。また、TypeScript自身を使わなくても、TypeScriptで培われた型推論のパワーで、JavaScriptであってもVSCode上で補完とか思いの外うまくいったりしちゃうので...
2024.05.14
TypeScript
フロントエンド
バリデーション
Zod
JSON
ツイート
シェア
20
27
Real World HTTPの第3版ができあがりました
ひとえに読者の皆さんが買ってくれたおかげで、Real World HTTPを改訂し、このたび3版を上梓しました。ありがとうございます。
2024.05.13
Web
HTTP
出版
書籍
O'Reilly
RealWorldHTTP
ツイート
シェア
37
21
登録プロダクトオーナーを取得しました
!2年前にスクラムマスターを取得しましたが、今後スクラムでプロジェクト運営をしていきたい、DXチームを社内で組織化して手綱を握っていきたいのでプロダクトオーナーを自分たちでやっていきたいというお客さんが増えてくるだろうな、ということでそういうお客さんの支援をしっかりしていけるように知識をアップデートしようということで参加してきました。
2024.05.09
アジャイル
スクラム
資格
プロダクトオーナー
ツイート
シェア
4
1
2024年Gitワークフロー再考
Gitは、出自としては1週間で作られたLinuxカーネルのための分散バージョン管理システムでした。当時のワークフローに合わせてパッチをテキスト化してメールに添付できるような機能だったりが備わっています。一方で...
2024.04.10
Git
バージョン管理
ブランチ運用
ツイート
シェア
447
197
技育祭2024春で「2064年もITで仕事し続けるためのキャリアプラン」というタイトルで発表してきました。
タイトルの2064年というのは、技育祭で一番ボリュームゾーンだと思われる20歳ぐらいの学部2年、3年の若者が60歳定年まで働くとしたら、という年ですね。AIでIT技術者がいらなくなる、みたいな話がよくされていますが...
2024.04.03
技育祭
登壇レポート
キャリア
ツイート
シェア
20
9
Microsoft 365 Developer ProgramでEntraID(旧名AzureAD)にアクセスする
過去にいくつかEntraIDが、久々にMicrosoft 365 Developer Programにアクセスしたら、どこにEntraIDがあるのか場所が分からなかったのでメモです。
2024.04.01
Azure
EntraID
Microsoft365
ツイート
シェア
はてな
Pocket
Next.jsにするか他のフレームワークにするか迷っている人はNext.jsを選べばいい
タイトルで言いたいことは言ってしまっているのですが、2017年ぐらいからNext.jsを使ってきて、最新の情報のキャッチアップとかもそんなに苦労はなくて、こだわりがないならNext.jsでいいのでは?という記事です。
2024.02.28
フロントエンド
React
Next.js
技術選定
ツイート
シェア
64
28
1
2
3
4
…
6
7
Next