Future Tech Blog
フューチャー技術ブログ
Home
Authors
真野隼記
真野隼記
さんのページ
153
投稿
6682
総シェア数
1212
Twitter
31
Facebook
3275
はてブ
2164
Pocket
TIG DX所属。バックエンド好きです。フューチャー技術ブログの運営もやっています。
業務でハマったことや同じ議論を繰り返したネタなどを放出していきます。
書評: データモデリングでドメインを駆動する
杉本さんのデータモデリングでドメインを駆動するを取り上げます。
2024.11.07
書評
データモデリングでドメインを駆動する
アーキテクチャ
データモデル
ツイート
シェア
2
3
PostgreSQL17リリース: 排他制約がパーティションの親テーブルに定義できるようになった
パーティションテーブルに対して宣言的に排他制約を設定できるようになったアップデートについて取り上げます。
2024.11.06
PostgreSQL
PostgreSQL17
排他制約
ツイート
シェア
1
3
やったことが無い技術領域のチームマネジメントについて
やったことがない技術領域のチームも「見ておく必要がある」という時にどうすべきかの考えをまとめます
2024.10.28
マネジメント
1on1
コードレビュー
ツイート
シェア
5
14
秋のブログ週間2024
秋のブログ週間というブログリレーを始めます。
2024.10.28
インデックス
秋のブログ週間
ツイート
シェア
はてな
2
PostgreSQL17リリース記念連載を始めます
PostgreSQL 17がリリースされたことを記念し、ブログ連載を始めます
2024.10.23
PostgreSQL
PostgreSQL17
ツイート
シェア
2
3
Java 23リリース記念連載スタートします
JDK 23のリリースを受けてバージョン21~23にかけての変更点を紹介するブログリレー連載です。
2024.09.30
インデックス
Java
JDK23
ツイート
シェア
はてな
3
Software Design 2024年10月号 受託開発における設計ドキュメントの課題と解決案 作成・管理のヒントを探るへの寄稿
2024年9月18日に発売された、Software Design 2024年10月号の第1特集「再考 設計ドキュメントの課題 二重管理しない,陳腐化させない」の「第1章:受託開発における設計ドキュメントの課題と解決案 作成・管理のヒントを探る」に寄稿させていただきました。
2024.09.25
SoftwareDesign
寄稿
設計ドキュメント
ツイート
シェア
6
8
OpenAPIでOAuth認可周りのサーバサイドコード生成を比較
夏といえばコード生成というわけで、HTTP API仕様を定義するOpenAPIの security schemes(認証認可を定義するための箇所)で、Bearer/OAuth2/OpenID Connect 認証を設定すると、各コードジェネレータはどういったコード生成をしてくれるかを調べました。
2024.08.29
Go言語
OpenAPI
OAuth
OIDC
OpenSSL
ツイート
シェア
2
7
Go 1.23リリース連載 archive/tar
Go 1.22のマイナーアップデート、 archive/tar を取り上げます。
2024.07.17
Go言語
Docker
脆弱性
tar
Go1.23
ツイート
シェア
2
6
GoLand の WSL2 対応状況を見てみる
Go開発者向けIDEであるGoLandの、Windows WSL2サポートを試しました。
2024.07.12
Go言語
Goland
WSL
IDE
ツイート
シェア
2
1
go-smtp-mockをSMTPのモックサーバにして単体テストする
バックエンドのアプリケーションの上で、メール送信するコードがある場合の単体テストをどう実現するか悩みました。
2024.07.10
Go言語
テスト
モック
メール
SMTP
go-smtp-mock
ツイート
1
21
10
AWS SDK for Go でエンドポイントの向き先を httptest.NewServer() にしてテスト
AWS SDK for Go を使ったコードをクラウドサービスに依存無しでローカルにてテストするとき、次のような手法が考えられます。
2024.07.09
テスト
AWS
LocalStack
モック
ツイート
シェア
14
6
珠玉のアドベントカレンダー記事をリバイバル公開します
過去に公開したフューチャーアドベントカレンダーの記事の中から、評判が高かった or 社内投票があった珠玉の記事を再公開(リバイバル)するブログリレーを始めます。
2024.06.17
インデックス
Qiita
アドベントカレンダー
文化
ツイート
シェア
はてな
Pocket
アーキテクト教育をボトムアップで考えるLunchセッション会
2024年6月5日に行われたアーキテクト教育をボトムアップで考えるLunchセッション会の開催レポートです。ハッシュタグは #future_tech_talkでした。
2024.06.10
登壇レポート
ソフトウェアアーキテクト
future_tech_talk
ツイート
シェア
1
Pocket
Cloudflare D1を触ってみる
Cloudflare D1を触ってみました。
2024.05.28
Cloudflare
CloudflareD1
SQLLite
ツイート
シェア
1
4
Testcontainersを用いてテスト実行前の docker compose up を無くし、Goで並列テストする
Testcontainers を用いて、単体テスト実行前に docker compose up -d 無しで、PostgreSQLにアクセスする単体テストを行う、入門記事です。
2024.04.09
Go言語
テスト
Testcontainers
ツイート
15
65
58
GoでAWS Lambdaのミドルウェアをジェネリクスを用いて実装する
AWS SDK for Goを用いてAWS Lambdaを実装する際に、共通的に行いたいミドルウェア的な処理をデコレータで実装する方法を説明します
2024.03.29
Go言語
Lambda
Decorator
共通処理
ツイート
シェア
2
3
Terraform連載2024 hclwriteを用いたtfコード生成入門
Terraformファイルをコード生成するため、hclwriteというGoパッケージの使い方を調べました。
2024.03.12
Go言語
Terraform
hclwrite
ツイート
シェア
2
5
Goリリースノートから技術ブログを書く流れ基礎
単なる翻訳ではなく自分たちならではの付加価値を提供するための執筆のフローや秘訣を、初心者向けにまとめます
2024.03.07
Go言語
初心者向け
リリースノート
技術ブログ
ツイート
シェア
20
16
AWS Lambdaのランタイムを provided.al2023 に更新する際、2バイナリをzipして対応してみた
2023年末にAWS Lambda界隈で話題だった「AWS LambdaのGo 1.xランタイムのサポートが2023年12月31日で終了する」への対応を、あまりネットに無い特殊なやり方を採用して行ったので、考え方や実施メモを残します。
2024.02.26
AWS
Lambda
Makefile
ツイート
シェア
2
2
社内LANで必要かもしれないLocalstackへのカスタムCA証明書ダウンロード手順
2023年3月31日にリリースされたLocalStack v2.0.0から、LocalStackのイメージ構成に変更が入りました。
2024.02.20
OpenSSL
LocalStack
プロキシ
ツイート
シェア
はてな
2
2024年 フューチャー技術ブログリレー企画
2024年に計画している、ブログリレーの企画スケジュールをを取り上げます。
2024.02.19
インデックス
TechBlog
運営
スケジュール
ツイート
シェア
1
Pocket
Go 1.22リリース連載 net, net/http, net/netip
Go 1.22 ライブラリのマイナーアップデートである net, net/http, net/netip を取り上げます。
2024.02.14
Go言語
Go1.22
net/http
システムコール
splice
ツイート
1
19
15
Go 1.22リリース連載 vet, log/slog, testing/slogtest
Go 1.22のアップデートのツーリングのうち Vet と、ライブラリのマイナーアップデートである log/slog, testing/slogtest を取り上げます。
2024.02.05
Go言語
Linter
Go1.22
slog
ツイート
シェア
5
5
Go 1.22リリース連載 archive/tar, archive/zip, bufio, io
Go 1.22のマイナーアップデートのうち、ファイルなどの入出力に関連しそうな archive/tar ・ archive/zip ・ bufio ・ io を取り上げて紹介します。
2024.01.31
Go言語
Go1.22
tar
zip
ツイート
シェア
6
5
1
2
3
4
…
6
7
Next